2021/02/27 20:22
ついにヤマガセイカツがお米以外の商品を掲載しました。
その名も「浄土寺味噌」
昔から山香町にある味噌です。
是非、一度ご賞味ください。
〇歴史
1968年に先代が母親から引き継いだ安部家の味を商品化しました。
自宅のある地名にちなんで「浄土寺味噌」と名付けました。
2020年からは2代目が脱サラをして夫婦ふたりで先代同様
「親のやってた通り」の製法で受け継ぎ、安部家3世代に渡り
変わらぬ味を守り続けています。
〇熟練
昔ながらの手作りにこだわり、良質な素材を生かした素朴な味が自慢。
発酵制御剤や保存料は一切使っていないため味噌の発酵は止まりません。
お客様に一番美味しい時期に食べてもらえるように熟成具合を考慮しながら
計画的に味噌作りを行っています。
〇味噌づくり
初日は蒸篭で蒸しあげた米と麦を手で丁寧にぼぐし種麹を混ぜ込みます。
2日目は「ダマ」になった米と麦をほどよい手加減で一粒一粒離して麹菌を
一粒の米や麦全面に行きわたらせます。
3日目の朝には見事な「麹の花」が咲きます。安部家ではうまく「麹の花」
を咲かせることができて一人前と認められます。この「麹の花」が味噌にな
ったときの旨みに結び付きます。
その後、大豆をミンチ状にして塩と混ぜ樽に詰め込み、梅雨時期に発酵する
のを待ちます。
〇愛情
夫婦ふたりで愛情を込めて作った味噌は、一度食べたら「やみつき」になる
と常連さんは言います。普段は地元のスーパーなどの店頭で販売しています
が、遠方の方は直接、電話で発送依頼もきます。
〇詳細
名称:調合味噌
原材料:米(杵築市産)、大麦(国産)、大豆(国産)、食塩
内容量:750g
製造者 浄土寺味噌本舗
大分県 杵築市 山香町 大字 久木野尾3025-2下記は例です。